|
||
|
|
|
月~金曜日 ※土日祝、12/30~1/4は休業日 9:00~18:00 情報コーナー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 過去の記事 2023年 6月 2023年 4月 2023年 2月 2022年12月 2022年10月 2022年 8月 2022年 6月 2022年 4月 2022年 2月 2021年12月 |
令和4年11月15日(火)、『緑が丘東団地集会所 ふれあい交流会」の記念すべき第 1回目を開催しました。 このふれあい交流会は 緑が丘東団地集会所(緑が丘東2条4丁目6番9号)の近 隣町内会である、緑神・緑西・緑南・緑風・ウッドタウン町内会が主催しています。 緑が丘東団地集会所周辺にお住いの高齢者が気軽に通える交流会を開催したい、とい う町内会長さんたちの熱い思いがきっかけとなり第1回目の開催となりました。 前半は、当センターの今井センター長より『今、知っておきたい介護のこと』と題 して、高齢化社会の現状や地域包括支援センターの役割・機能について講話をさせて 頂きました。その後、上林保健師による健康体操を実施しています。 後半は、健康や介護の相談を受けるブースで血圧測定を行ったり、ボランティア体 験ブースで古切手の仕分け作業を行いました。古切手の仕分けは、旭川市社会福祉協 議会 まるごと支援員の木戸場氏にご協力頂きました。皆さんとても楽しく作業されて おり、「これは何年前の切手かな?」「美空ひばりが描かれた切手があったよ!」な どと、とても盛り上がっていました。また、「これなら家でも出来るボランティアだ ね!」と、切手を袋いっぱいに詰めて持ち帰った参加者さんもいました。 市内の感染者数が増加している時期ではありましたが、感染対策を十分に講じ開催 しております。今後も地域の高齢者が気軽に参加できる、楽しいふれあい交流会を企 画していきたいと思っています。 |
神楽・西神楽 地域包括支援センター 〒078-8803 北海道旭川市緑が丘東3条1丁目10番30号 緑が丘地域活動センター内 電 話:0166-66-5351 FAX:0166-66-5352 |
|
トップページ 注目トピックス 地域包括支援センターとは? 保健師 主任ケアマネジャー 精神保健福祉士 社会福祉士 ケアマネジャー 各種書式 サイトマップ |