|
||
|
|
|
月~金曜日 ※土日祝、12/30~1/4は休業日 9:00~18:00 情報コーナー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 過去の記事 2024年12月 2024年10月 2024年 8月 2024年 6月 2024年 4月 2024年 2月 2023年12月 2023年10月 2023年 8月 2023年 6月 2023年 4月 |
① 地域でのネットワーク構築業務を行います。 ② 権利擁護(高齢者虐待・成年後見制度・消費者被害) に関する相談を行います。 主催により、ボランティア養成講座を開催しました。10代から80代まで幅広い年 代の方にご参加いただきました。 9月8日はボランティア活動について講義を受け、15日は「ボランティアに求め られるコミュニケーションと接遇」について、旭川市まごころ接遇アドバイザー の素野香織様からお話しいただきました。22日は、ボランティア体験プログラム として、ウエス作成や古切手の仕分け作業を行いました。参加者さん同士交流し ながら、和気あいあいと作業をすることが出来ました。 |
神楽・西神楽 地域包括支援センター 〒078-8803 北海道旭川市緑が丘東3条1丁目10番30号 緑が丘地域活動センター内 電 話:0166-66-5351 FAX:0166-66-5352 |
|
トップページ 注目トピックス 地域包括支援センターとは? 保健師 主任ケアマネジャー 精神保健福祉士 社会福祉士 ケアマネジャー 各種書式 サイトマップ |