|
||
|
|
|
月~金曜日 ※土日祝、12/30~1/4は休業日 9:00~18:00 情報コーナー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 過去の記事 2023年 6月 2023年 4月 2023年 2月 2022年12月 2022年10月 2022年 8月 2022年 6月 2022年 4月 2022年 2月 2021年12月 |
① 認知症に関する相談 ② 認知症の方を支える地域づくりや、本人、家族に関する 支援を行います。 開催し、21名の方に参加して頂きました! 今回は『メンタルヘルスについて~仕事のモチベーションが上がるストレス 対処方法~』をテーマに、こころの相談室「なごみ」の横山氏を講師としてお 招きし、介護現場のメンタルヘルスケアについて、ストレス度チェックを活用 しながら、各事業所と意見交換を行いました。 意見交換は数分程度でしたが、ストレス度チェックシートを活用しながら、 とても活発に意見交換を行うことができました。 お忙しい中、参加して頂いた各事業所の皆様、本当にありがとうございました。 ご家族の集まりを開催しています。 ご家族の皆さんが抱えている思いや悩みを、同じ立場で分かち合うことで、 少しでも心を軽くしてみませんか? ※新型コロナウイルス感染対策のため、飲み物の持参をお願いしております。 参加をご希望される方は、神楽・西神楽地域包括支援センター(66‐5351) へご連絡ください。 ※毎月、第4金曜日に開催しておりますが、会場予約が取れない場合は、 日程が変更になる場合がありますので、ご了承ください。 |
神楽・西神楽 地域包括支援センター 〒078-8803 北海道旭川市緑が丘東3条1丁目10番30号 緑が丘地域活動センター内 電 話:0166-66-5351 FAX:0166-66-5352 |
|
トップページ 注目トピックス 地域包括支援センターとは? 保健師 主任ケアマネジャー 精神保健福祉士 社会福祉士 ケアマネジャー 各種書式 サイトマップ |