開設日
  月~金曜日
 ※土日祝、12/30~1/4は休業日

開設時間
  9:00~18:00


情報コーナー
 

 

 

 

 

 


 

 

 過去の記事
 2023年 2月
 2022年12月
 2022年10月
 2022年 8月
 2022年 6月
 2022年 4月
 2022年 2月
 2021年12月
 2021年10月
 2021年 8月
 2021年 6月
 2021年 4月
 2021年 2月
 2020年12月
 2020年10月
 2020年 8月
 2020年 6月
 2020年 4月
 2020年 2月
 2019年12月
 2019年10月
 2019年 7月
 2019年 5月
 2018年10月





 神楽・西神楽地域包括支援センターでは、地域の活動団体や関係団体の皆様に
向けた出前講座を行っております。出前講座の内容の例は以下のとおりです。




保健師、主任介護支援専門員、精神保健福祉士、社会福祉士が、それぞれの専門性を
活かした講話を行います。上記一覧は、以下のデータから印刷も可能です。

「神楽・西神楽地域包括支援センター 出前講座一覧」

また、上記項目以外にも、「こんな内容で講話をしてほしい」といったご希望が
ありましたらぜひご相談ください。

🌷出前講座のお問い合わせは、
 神楽・西神楽地域包括支援センター(66-5351)まで


  神楽・西神楽 地域包括支援センター
  〒078-8803 北海道旭川市緑が丘東3条1丁目10番30号
         緑が丘地域活動センター内
  電 話:0166-66-5351
  FAX:0166-66-5352

トップページ  注目トピックス  地域包括支援センターとは?  保健師  主任ケアマネジャー  精神保健福祉士  社会福祉士  ケアマネジャー 各種書式  サイトマップ
Copyright © 2016 社会福祉法人旭川三和会 All Rights Reserved