開設日
  月~金曜日
 ※土日祝、12/30~1/4は休業日

開設時間
  9:00~18:00


情報コーナー
 

 

 

 

 

 


 

 
 過去の記事
  2023年 2月
  2022年12月
  2022年10月
  2022年 8月
  2022年 6月
  2022年 4月
  2022年 2月
  2021年12月
  2021年10月
  2021年 8月
  2021年 6月
  2021年 4月
  2021年 2月
  2020年12月
  2020年10月
  2020年 8月
  2020年 6月
  2020年 4月
  2020年 2月
  2019年12月
  2019年10月
  2019年 7月
  2019年 5月
  2019年 3月
  2019年 1月
  2018年10月
  2018年 5月
  2018年 4月
  2018年 2月
  2017年10月


① 地域でのネットワーク構築業務を行います。
② 権利擁護(高齢者虐待・成年後見制度・消費者被害)
  に関する相談を行います。




 令和3年2月18日(木)、旭川南高校の学生さんによる除雪ボランティア活動が
行われました。昨年に引き続き、緑が丘東地区を中心に高齢者宅11件と保育所等
の除雪をして頂きました。
 今年は昨年に比べ雪が多く、排雪量もかなり多かったのですが、あっという間
にきれいに除雪され、見ているこちらも清々しい気分になるほどでした。除雪を
依頼した高齢者からは「南高生が来るのを今年も楽しみにしていた。」「通院日
と被ってしまい不在にしていたのですが、帰宅してみると綺麗に除雪されていて
本当に助かりました。」との話がありました。
 令和元年度から続いている除雪ボランティア活動も、今年度で3回目となりま
した。地域の困りごとを、地域の若い力が手助けしてくれる素敵な取り組みです。
今後も継続していけるよう、旭川南高校さん・旭川市社会福祉協議会さん・地域
の地縁組織の皆さまとともに、当センターも協力していきたいと思っています。




  神楽・西神楽 地域包括支援センター
  〒078-8803 北海道旭川市緑が丘東3条1丁目10番30号
         緑が丘地域活動センター内
  電 話:0166-66-5351
  FAX:0166-66-5352

トップページ  注目トピックス  地域包括支援センターとは?  保健師  主任ケアマネジャー  精神保健福祉士  社会福祉士  ケアマネジャー 各種書式  サイトマップ
Copyright © 2016 社会福祉法人旭川三和会 All Rights Reserved