開設日
  月~金曜日
 ※土日祝、12/30~1/4は休業日

開設時間
  9:00~18:00


情報コーナー
 

 

 

 

 

 


 

 
 過去の記事
  2023年 2月
  2022年12月
  2022年10月
  2022年 8月
  2022年 6月
  2022年 4月
  2022年 2月
  2021年12月
  2021年10月
  2021年 8月
  2021年 6月
  2021年 4月
  2021年 2月
  2020年12月
  2020年10月
  2020年 8月
  2020年 6月
  2020年 4月
  2020年 2月
  2019年12月
  2019年10月
  2019年 7月
  2019年 5月
  2018年 6月
  2018年 2月
  2017年10月


① 地域にお住まいの方が、地域で継続して、介護予防の
  活動に取り組めるような支援を行います。
② 地域の健康づくり、地域にお住いの方の健康に関する
  相談を行います。



 令和3年5月17日より、新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言を受け、旭川市が
実施している介護予防教室(いきいき運動教室、筋肉ちょきんクラブ、筋肉らくらくアッ
プクラブ、認知症予防教室)は、会場での開催が当面中止となりました。
 地域の通いの場の皆さまも、同様に活動を自粛されていることと存じます。
 自粛中でも心身の健康を保てるように、「生活アクティブ体操」をご紹介します。
 お問い合わせ等ありましたら、お気軽にご連絡ください。


         👆クリックすると、画像が拡大します


  神楽・西神楽 地域包括支援センター
  〒078-8803 北海道旭川市緑が丘東3条1丁目10番30号
         緑が丘地域活動センター内
  電 話:0166-66-5351
  FAX:0166-66-5352

トップページ  注目トピックス  地域包括支援センターとは?  保健師  主任ケアマネジャー  精神保健福祉士  社会福祉士  ケアマネジャー 各種書式  サイトマップ
Copyright © 2016 社会福祉法人旭川三和会 All Rights Reserved