開設日
  月~金曜日
 ※土日祝、12/30~1/4は休業日

開設時間
  9:00~18:00


情報コーナー
 

 

 

 

 

 


 

 
 過去の記事
  2023年 2月
  2022年12月
  2022年10月
  2022年 8月
  2022年 6月
  2022年 4月
  2022年 2月
  2021年12月
  2021年10月
  2021年 8月
  2021年 6月
  2021年 4月
  2021年 2月
  2020年12月
  2020年10月
  2020年 8月
  2020年 6月
  2020年 4月
  2020年 2月
  2019年12月
  2019年10月
  2019年 7月
  2019年 5月
  2018年 6月
  2018年 2月
  2017年10月


① 地域にお住まいの方が、地域で継続して、介護予防の
  活動に取り組めるような支援を行います。
② 地域の健康づくり、地域にお住いの方の健康に関する
  相談を行います。



 コロナ禍の生活の変容は、みなさまの生活に少なからずの影響をもたらせている
ものと思います。
 このような状況で、今までと同じ活動が継続出来ないこともあるのではないでし
ょうか。「お互いの安全のため」と控えている活動もあるかと思います。この環境
の中で、家からできること、取り組めること等、「生きがい」を支援しています。

 今回は、もともと料理がお得意な男性の方から「簡単に美味しく作れるレシピ」
を作っていただきました。
 お話をお窺いすると、ノートにイラストを添えて、分かりやすく、たくさんのレ
シピを考案していただき、今日はその一つをご紹介させていただきます。



 「できない」ことを考えることも大切ですが、「できる」ことがたくさんあるは
ずです。できることを一緒に認めて、生活の中で活用する方法等、自宅で取り組め
る健康法についての支援も行っています。お気軽にお問合せ下さい。


  神楽・西神楽 地域包括支援センター
  〒078-8803 北海道旭川市緑が丘東3条1丁目10番30号
         緑が丘地域活動センター内
  電 話:0166-66-5351
  FAX:0166-66-5352

トップページ  注目トピックス  地域包括支援センターとは?  保健師  主任ケアマネジャー  精神保健福祉士  社会福祉士  ケアマネジャー 各種書式  サイトマップ
Copyright © 2016 社会福祉法人旭川三和会 All Rights Reserved